米糠酵素風呂とは

美容と健康に米糠酵素風呂

美容と健康に米糠酵素風呂

私たちの体は36.5°~36.8°の体温で、最もよく働くようにできていると
言われています。

ところが、36°前後、中には35°台という人までいます。
病気は「冷たいところ(血行不良)」におきます。
米ぬか酵素風呂は発酵熱で60℃~70℃に温まった米ぬかの桶に
10分~15分位入り、体の芯から温めます。

美容と健康に米糠酵素風呂

驚くほどの発汗、保湿を体験してみてください。
「体を温める」と病気は治ると言われています。

冷えは、がんも含めて万病のもと
「体を温める」と病気は治ります。

米ぬか酵素風呂とは

米糠酵素風呂の効果

こんな方に特におすすめ

全身美容

新陳代謝が高まり、汗腺だけでなく、皮脂腺が十分開きますので肌の汚れを
深部から取り除きます。
老廃物の排出と米ぬかの効果でお肌すべすべ!!

ダイエット効果

有酸素運動で発汗作用はマラソンで10キロ、エアロビクスで2時間程の運動量と
ほぼ同じ効果があります。

ストレス

現代の病気を誘発する最大の原因はストレス!!
ストレスは外部からの刺激があまりに多いと連絡系の神経が緊張し続けておきます。
入酵により神経の鎮静筋肉の緊張をほぐし、老廃物や疲労物質を汗と共に流して、神経安定感を得ることができます。

更年期障害

ホルモン代謝のバランスが崩れて起こる症状です。
精神的にも苦労の多い年代と重なります。
まず、これを克服する体力を作ることが第一です。
それには入酵することによって全身の代謝機能を活発にして疲労物質の蓄積を除き、
精神的に安定感を得ることにより、この時期を乗り越えるのに役立ちます。

不妊症

月経周期に月経期、低温期、排卵期、高温期とありますが、
いずれも基礎体温を上げる事と血流をよくする事が大切であるとされており、
特に低温期の体質改善により血流をよくする事が重要といわれております。
血流をよくするには、まず十分な血液を作る為に、食生活の改善が必要です。
入酵することによって新陳代謝を活発にし基礎体温を高め血流改善の補助に、
また神経の鎮静筋肉の緊張をほぐし精神安定感を得るためにお役立てください。

アスリート

入酵翌日は個人差はございますが、体が軽くなると実感される方が大勢いらっしゃいます。またケガの早期回復や、疲労回復等日々のお体のメンテナンスにどうぞご活用下さいませ。

米糠酵素風呂爽

米糠酵素風呂について【バナー画像】

酵素風呂の効能についてご説明します。

 「爽」のこだわり

当店は、育てた米ぬか100%の酵素風呂です。

ご入浴の流れ【バナー画像】

ご入酵の流れをご案内いたします。