気軽に”温活”しませんか?酵素風呂で免疫力UP

[記事公開日]2021/07/10

古来より冷えは万病のもとと伝えられているように、体が冷えると血流が悪くなり、放置すると免疫機能(免疫力)が低下し体に様々な悪影響を及ぼします。

「体温が1度下がると免疫力は30%落ちる」といわれています。平熱が36度を切る人は、免疫力が低くなっているおそれがあるのです。

免疫細胞と呼ばれるのは、マクロファージやNK細胞、好中球、好酸球、好塩基球、T細胞、B細胞などで、いずれも白血球に含まれる細胞です。

リンパ球はB細胞(Bリンパ球)、T細胞(Tリンパ球)、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)に分類されます。

免疫細胞は37℃前後で最も良く働くと言われております。

冷えの原因として考えられるのは外気やストレスによる自律神経の乱れ、血液の質の悪化、女性ホルモンの乱れ等が考えられます。

冷えない体を作る為には血流をよくする事が重要ですが、それと同時に質の良い血液や精神的安静、健康な体作りが必要です。

その為には食生活の改善が重要で、他にも適度な運動や心が安心できる環境が必要になります。

しかし、現代社会においては仕事、添加物が多く含まれる食事、睡眠不足、生活環境の悪化等で自分の力だけではこの悪循環を断ち切る事が難しくなっております。

 当店ではこの様な体温低下による悪循環からの改善のお役に立てる様サポートさせて頂きます。

15分間酵素風呂に入って1時間程お休みになり、米糠100%の発酵のパワーがもたらす健康、ストレス発散、美容、ダイエット等様々な効果を是非ご実感下さい。

妊活や新型コロナ対策の為の健康な体作りをなさっている方にもおすすめです。